初めての方でもわかりやすくご指導します。古来、ハワイの人々は歴史の継承を踊りに込めて伝えていました。フラのそれぞれの手の動きは、虹や雨、花、風に揺れるヤシの木、波の動きなどを意味しており、踊り自体が一つの物語を構成しています。
イベントダンサーやフラダンスショーなどに出演しながら、現在は指導をメインに活動しています。
内転筋を鍛えながら背筋を整え、体づくりをします。基礎から時間をかけ、足の運び、体重移動、モーションの意味を理解し、ゆっくりとご指導します。
男女問わず、幅広い年齢層の方に携わって頂けるダンスです。
【 西新井店 】金曜 19:10〜20:10
※ 持ち物:動きやすい服装、飲み物、(お持ちの方はパウスカートやフレアスカート)
【草加店、新越谷店】準備中
ハワイアンミュージックは、自然の音を取り入れながら、自然や家族への感謝や愛する気持ちを伝える、温かいメッセージの込められたものです。聞いているだけで心が穏やかになりますが、動きを加えることで、より一層、感動を味わえます。フラに欠かせない笑顔を作ることで心も明るくなります。
また、インナーマッスルが鍛えられるような動きも多く、体幹がつくだけでなく、腰回りのシェイプアップにも繋がります。ハンドモーションを組み合わせながら、物語を紡いでいきましょう。
どんなに上手なダンサーさんも、初めは初心者さんだったのです。重心の動かし方や姿勢の保ち方など、コツを掴むまでには少し時間がかかります。
手のモーションを加えて、さらに手と足の動きを合わせていき、段階を踏んで上達していくものです。焦って基本を疎かにするよりも、楽しみながら少しずつ覚えていきましょう。
発表会に向けての練習が厳しかったり、揃える洋服に高額な費用がかかったりしないか心配です。
フラダンスの教室の中には、発表会やイベントに向けて厳しい練習があったり、揃える衣装や小物でかなり高額な費用がかかるというところもあります。講師も様々なレッスンをしてきて、生徒さんそれぞれモチベーションが異なることを理解しておりますので、無理に進めていくことはありません。
相談しながら、皆さんのご意見をお聴きしながら行っていきます。
フラダンスだけでなく、ヨガやベリーダンスにも興味があります。
2クラス選択受講や、フリー受講で通われている方も多いです。フラダンスとベリーダンスはちょうど前後の時間にありますので、セット受講もお勧めです。ベリーダンスだけでなく、ヨガやピラティスも行っていくと、身体全体が整います。
お休みの連絡は必要でしょうか?その分は消化なのでしょうか?
お休みの場合は連絡は不要です。ただし振替は事前予約が必要です。HPの会員ページからレッスン時間前までに予約をします。振替先は自由なので、ヨガやピラティス、ベリーダンスも可能です。他店での振替利用も可能ですが、手数料150円がかかります。
340-0014
埼玉県草加市住吉1-13-31
3F ヨガスタジオSerenita
直接お越しになる際には、事前にアポイントをお願いいたします。クラス開催中は生徒様以外入室できません。